グランドカバー・クラピア★初心者でもOKな育て方・増やし方・観察記

ナチュラルカントリーな庭に合うグランドカバーを探して、巡りあったクラピア♪ 庭一面に広げることを目標に、初心者とり夫婦がクラピア(K5)を育てて観察していきます♪ ~By晴れの国、岡山県~

グランドカバーにオススメ♪クラピアとは?S1、S2、K5、K7

こんにちは♪とりです\(^o^)/

 

 

今日はクラピアについて、基本的なご説明をします☆

※初心者なので、調べた情報や販売店様の情報がメインになります(*^o^)/\(^-^*)

 

 

 



f:id:tori0000:20180325222631j:image

 

 

 

 

 

今、グランドカバーとして大人気になっているクラピア♪

 

 

 

1年の中で4月~9月くらいの間、

緑の絨毯をキープ☆

 

芝みたいに縦に伸びないので、刈り込みをしなくてもOK♪


f:id:tori0000:20180325233505j:image

 

 

 

 

 

 

あっ、でも販売店様により

年に1~2回刈り込みをした方が良いとの記載があります☆ 

 

(草丈2~3㎝とのことなので、大雑把なとり夫婦はきっと伸ばしっぱなしです。笑)

参考までに

↓    ↓    ↓    ↓

 

◇とり夫婦家のクラピア◇6月刈込無し◇

f:id:tori0000:20180610083411j:plain

 

 ◇とり夫婦家のクラピア◇失敗作・刈込無し◇

f:id:tori0000:20180610083731j:plain

※失敗しなければ、刈込しなくても大丈夫そうですね♪

 

 

 

 

5月には小さなお花が咲くので、お花も楽しめます♪

f:id:tori0000:20180625190606j:image

 ⬆小さくて可愛いですよね(*´ω`*)

 

しかも、増殖速度は芝の10倍以上!

地表を密に被覆するので雑草が生えるのを抑制する効果がある植物なんです♪

 

 

 *・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

 

◆学名

Lippia nodiflora L. 

 

◆タイプ

クマツヅラ科イワダレソウ属の耐寒性宿根草


◆原産地

日本(宇都宮大学雑草科学研究センター)

 

宇都宮大学の故倉持仁志先生が、10年の歳月をかけて生み出した品種登録品

(品種登録されているので、許可なく無断で増殖し譲渡・販売すると、種苗法に触れ、その程度により、罰金・懲役刑が発生するそうです)

 

◆草丈

2~3cm


◆開花期

5~10月

小さな可愛らしい花が咲きます♪


◆花色

白、ピンク(品種により違います)

 

◆品種

【S1】

日本国内のイワダレソウ在来種同士を交配した改良在来種

白色の花が5~10月に咲きます。

 

【S2】

日本国内のイワダレソウ在来種同士を交配した改良在来種

ピンクの花が5~10月に咲きます。

 

【K5】

 ほんのり薄いピンク色の花が5~9月に咲きます。

花量はS1の半分ほどで、S1・S2より春の新芽の展開が2週間ほど早く、冬の休眠開始(枯れ始め)は約2週間遅く、年間にしてみると、1ヶ月ほど緑の期間が長く楽しめます。

S1をベースに耐寒性・耐病性・耐湿潤性を高めた交雑種です。

 

K7

今年(2018年)の秋~来春に販売予定の品種です。

クラピアK7の販売店様に確認をしたところ、ロット販売(大量購入)であれば個人でも購入可能だそうです。※とり夫婦の財力では手が出ませんでした。笑

なので、まだ一般には出回っていない品種です♪

 

◆植え付け適期

3~10月

 

◆植え付け目安

平面 6株/平米・法面 8株/平米

◆日照

日なた向き

 

 

 

 

 

毎年楽しめて、比較的管理が楽なクラピア♪

お庭の雑草対策にもオススメです☆

 

育ててみたいと思いませんか?(*^o^)/\(^-^*)